ごえんかあさん

ご縁を大切にしています( ◠‿◠ )

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

徳島市でコロナ感染した時、保健所からの連絡や支援セットが届いた日数をまとめました

徳島市在住の私がコロナに感染し、保健所や病院からの連絡を待っている間、本当に連絡がくるのか…など不安な時間を過ごしたので、実際にどれくらいの期間で連絡が来たのかまとめておきます。
個人差はあるので絶対にこれくらいで連絡がくるんだ!と思うのではなく、参考程度に読んでください^ ^


〈夫の場合〉
8月12日 発熱
8月15日 pcr検査
8月17日 陽性判明日(午前11時45分頃)

【病院から保健所へ連絡】

8月20日 13時頃 保健所から電話連絡
8月21日 10時頃 ショートメッセージにより、健康観察、支援セットの申し込みの連絡


〈私の場合〉
8月14日 発熱
8月15日 pcr検査
8月17日 陽性判明日(午前11時45分頃)

【病院から保健所へ連絡】

8月19日  18時頃 保健所から電話連絡
8月20日  11時頃 ショートメッセージにて、健康観察、支援セット申し込みの連絡

8月22日 13時頃 支援セットが届く


〈長男の場合〉
8月14日 発熱
8月15日 pcr検査
8月18日 陰性
きちんと検査できていなかったかもしれないのでかかりつけ医にて抗原検査実施
陽性判明
【小児科から保健所へ連絡】
8月20日 16時頃 保健所から電話連絡
8月21日 11時頃 ショートメッセージにより、健康観察、支援セットの申し込みの連絡

 

〈次男の場合〉
8月14日 発熱
8月15日 pcr検査
8月18日 陽性判明日(午前10時頃)

【病院から保健所へ連絡】
8月21日 16時30分頃 保健所から電話連絡

 

 

自宅健康観察支援セットの申し込みは、ショートメッセージにて申し込みのURLが貼り付けてあるので、住所や電話番号などを記入して申し込みしてください。

↓このような画面で入力します。

f:id:goenkasan:20220822140327j:image

f:id:goenkasan:20220822134103j:image

 

現在8月22日の14時の時点で次男の健康観察、支援セット申し込みのショートメッセージはきていません。

 

※追加※

8月24日 最終的に発熱から10日後の自粛期間が終わりましたが、次男の支援セットの申し込みの連絡はきませんでした。

お盆明けで感染者が多く、間に合わなかったのでしょう。

長男の支援セットは24日に届きました。

 

 

同じ家族でも保健所からの連絡は、まちまちでした。

夫と私は同じ時間に陽性判明しましたが、夫は3日後、私は2日後に保健所から電話連絡がありました。
病院によってはまとめて保健所に連絡するところもあれば、陽性判定をした患者ごとに連絡してくれるところもあります。
陽性と判定された日が1番遅かった長男でしたが、判明してから保健所からの連絡はとても早かったです。
私は聞きたいことがあったので保健所に連絡しましたが、こちらから連絡したからといって早めに連絡してくれる訳ではありませんので、待っておきましょう。
毎日たくさんの感染者への連絡に対応が間に合っていないようなので、連絡がこないと忘れられているのではと不安ですが、2、3日待ってみてくださいね。
病院から連絡してくれているのであれば、必ずかかってくるはずです^ ^

支援セットは申し込んでから、2日で届きました。

f:id:goenkasan:20220822140708j:image
これが1人分なので十分すぎるほどの支援で、とてもありがたいです!
現時点で阿波踊りやお盆の影響もあり、感染者がかなり増えているので、連絡や配達が遅れているようです。
周りに頼れる方がいるのであれば、食料を持ってきてもらい外出せずに自宅療養なさってくださいね。

 

 

角地家主の気持ち。私有地を当たり前のように横切るな!!(愚痴です。)

こんにちは、ごえんかあさんです!
すみません、今日は愚痴らせてください(>_<)!
イライラが溜まってるんです!


私は角地に住んでいるのですが、車も人もうちの敷地の駐車場に当たり前のように侵入していくのが許せないんです!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

f:id:goenkasan:20220130010106j:image

 

  • 対向車を避けるために敷地内に入って避ける。

これはオッケーです!

  • 道を間違えたので、うちの駐車場で旋回する

オッケーです!間違えることもありますもんね。

  • 歩行者の方が車が前から来ていて、危ないので敷地内に入って避ける。

これももちろんオッケーです!(^^)
どうぞどうぞ危険を回避してください(^-^)

 

 

許せないのは毎日散歩しているおばさん!

うちの駐車場をショートカットして横切る。
これはイヤ!!

f:id:goenkasan:20220130010412j:image
健康のために散歩するのにショートカットにする必要ありますか!?
しかも玄関前から横切るって…( ̄^ ̄)
角を曲がるのに直角に曲がるのが大変だからちょっと侵入するのは、全然いいですよ。
でもこのおばさんは駐車場の中心部を平然と歩いて行くんです!
バレてないと思っているからだと思ったのですが、私が帰宅したときに出くわしたことがあるのですがペコリともせず平然と横切って行ったのでなんとも思っていないのでしょうね。


注意をしようと思ったのですが、減るもんじゃないし、家を知られているので何かされるのではという心配もあります( ; ; )
常識人なら人の駐車場を平気で通らないと思うんですよね。

話通じなそうだし…。
敷地を塀で囲む選択肢もありますが、予算もないですし、自分の車を出し入れするのに不便になるのでそれも出来ず…。


猛スピードで左折して侵入してくる許せない車!

特に対向車がいるわけでもなく、普通に左折できる広い道なのに必ずうちの駐車場に乗り上げていく車がいます。

f:id:goenkasan:20220130010553j:image
普通に左折出来るんですが、それなのにわざわざ手前からハンドルをきって、侵入して曲がるって一体何なんですか!?
高級な車を乗っているのに運転下手くそなんですか?
私もずっと駐車場で見てるわけではないのですが、ゴミ捨てに外に出た時に相手の出勤時間と重なることが多く、よく目撃してしまうので気になって仕方がないんです( ; ; )
見なければなんとも思わないし、減るもんじゃないのですが当たり前のように乗り上げていくのが「なんでわざわざ?」と思うのです。
心が狭いですかね。

 

月3回くる大型トラックの濃いタイヤ痕

近隣に工場があり、すごく大きなコンテナ付きのトラックが月3回ほどきます。
この大型トラックのタイヤ痕がなかなか消えないんです。


実はうちの土地は、この工場の持ち主が持っていた土地なのですが、それが不動産にかけられていて購入しました。
道路側曲がり角の一部はトラックが通るので、約0.5畳分だけは売買されずに工場の土地です。
実際住んでみると、私たちが購入した土地にまで侵入しなければ、曲がれないほど大きいトラックでした。

毎回侵入してタイヤ痕を付けていきます。

私も車を乗るのでタイヤ痕など気にしませんが、トラックのって本当すごいんです。

f:id:goenkasan:20220130121442j:image
めちゃめちゃ大きいトラック(後ろにコンテナがくっついているやつ)なので、運転の仕方は分からないので、ギリギリを攻めれば侵入せずに曲がれるのかわかりませんが、もしうちの土地に侵入しなければ絶対に曲がれないのであれば、最初からその部分も工場側が買い取ってほしかったです。
だって私たちが塀をしたら運搬できないですよね?
0.5畳など微妙な範囲じゃなくて一畳分買えば良かったのに、ケチくさ。(口悪いですね、すみません(>_<))


で、上記で紹介した猛スピードで横切る車はこの工場の偉いさんなんです!!
それがまた腹立ちます!( *`ω´)

私が「道路側にポールを何箇所か置こう!」と提案したのですが、旦那は近隣の工場だしトラブルになってもな…と言います。

こんなポールも高いですし、お金なんて出したくありません。

実際ポールを置くと、トラックは何度もハンドルを切り返さないと通れない、もしくはポールをどかさないと通れないと思います。
トラックの運転手さんは悪くありません。
だって曲がれないのだから…。
ただ横切る運転手の気持ちの持ちようを考え直して欲しいです。
私も普段小さいことはあまり気にならないタイプですが、感じが悪い人は大嫌いです。
駐車場は減るものではないので良いのかもしれませんが、スピードは緩めないのは危ないし、毎日毎日侵入して当たり前みたいな顔がとても腹立つのです。

トラックが通った後、タイヤ痕を消すためにホウキやブラシでこすっているときに、工場の会社の偉いさんは知らん顔して車で走っていきます。
掃除をしろとはいいません。
ただ会釈のひとつでもしてくれると、こちらの気の持ちようも違いますね。
いや、それ以前に普通に曲がれる乗用車は入ってくんな!o(`ω´ )o
私の心が狭すぎなんでしょうかね。
でも嫌なものは嫌だし、自分の敷地内の駐車場で子供たちと遊んでいる時に車で突っ込んでこられたらたまったもんじゃないです!!

大型トラックが曲がる時に子供が巻き込まれる事故だってあるし…。

なぜ、自分の家の駐車場なのに私が萎縮しないといけないんだー!!

以上、角地家主からの気持ちでした。
同じ気持ちの人いませんか?いたら嬉しいです。勝手ですが仲間意識が芽生えます(o^^o)

最初から最後まで愚痴ですみませんでした(>人<;)

口元が見える透明マスク!保育や教育の場で大活躍!

こんにちは、ごえんかあさんです!

ウイルス感染防止のためマスクをする状況が続いていますが、マスクをしている人が増え、子供たちにも影響が出ています。
言葉を吸収しようとする段階の子供にとっては口元を見て覚えることはとても大切です!

しかし、マスクをすると顔の半分が隠れ、相手の表情が見えません。
うちの長男も言葉の発達が遅く、3歳ごろから言語訓練に通っていましたが、言語療法士さんの口の動きに合わせて発音する訓練を行っていました。
でも今の状況ではマスクを外して対面で訓練できませんよね(>_<)

そんな状況下でも感染予防をしながら口元も見せれる画期的なマスクがあるので紹介します!

f:id:goenkasan:20220121111053j:image
◾️口元が見えないことでどんな影響があるの?

  • 声が伝わりにくい
  • 表情が伝わらない

大人でも目だけで笑っているのか怒っているのかを判断するのは難しいのに、子供、特に言葉の発達に遅れがある子供たちにとって相手の感情を読み取る情報が遮断されて、学びの機会が少なくなります。
また表情が見えないので、表情から相手の感情を読み取るコミニケーション能力にも影響するのです。

これを改善するために透明のマスクが発売されています。

 

感染予防しつつ、口元は透明なのでなので、子供たちは口の動きや表情を見て、感情を読むことで自分がどう行動すれば良いのかを判断できるのです。
先生が笑っていても口元が見えるのと見えないのでは子供の安心感が全く違いますものね⭐︎

また透明部分には曇り止め加工も施されているので、曇って口元が見えなくなる心配もありません。

◾️実際に透明マスクを使っている方の感想

  • 保育士

「フェイスシールドを付けているが、子供と接っしているとズレることが多く大変だった。この透明マスクは鼻の部分は不織布なのできちんと密着して使いやすいし、ズレないので良い。」

「普段マスクをしている時は目だけでも笑顔だと分かるようにオーバーに『ニコッー』としていましたが、口元と一緒に表情を伝えることができるので自然な笑顔で接することができた。」

と言う意見もありました。

そういう安心感を読み取ることができることがこのマスクの1番良いところですね。

 

  • 教師

教師や特に英語教師だと発音するときの口元の動きを伝えるのにとても良いと評判です!

また支援学校では聴覚障害がある子供とコミュニケーションをとるときに、口の動きを見て話を読み取る読唇ができるのでかなり役立つています。

 

  • 言語訓練士

訓練の際に子供が口元をよく見て覚えて発声するので情報を伝えやすくなったそうです。

大人は聞こえてくる言葉だけで、ある程度聞き取ることができますが、動物の鳴き声1つとっても子供は口の開き方や伸ばし言葉の伸ばし方などとてもよく見れるのでいいですね。

 

◾️安心、安全の透明マスクは今後も活躍の場が広がりそう!

透明マスク同様にフェイスガードなども口元が見えますが、硬い素材を使っているので保育士さんなど子供と接する職業の場合、ズレたり、子供とぶつかったりすると危険です。

しかも隙間が空いているので感染面でもあまり意味をなしていません。
しかしこの透明マスクは、柔らかな素材を使っているので子供がぶつかったりしても怪我をしないようになっています。

口元が見えると表情も一緒に子供たちは見ることができるので、保育の現場や療育の場などでオススメのマスクです。
感染の収束が見えていない中、この透明マスクは保育や教育の場で活躍しそうですね。

シリコン製で洗って何度も使える透明マスクもあります!

アゴの部分に通気口があるので、感染予防としては先程紹介した透明マスクには劣るかもしれませんが、何度も使えるのはいいポイントですね⭐︎

 

読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

小学生の男の子へのプレゼントに抜群!ナーフの使い方と弾がつまった時の修理方法

 

こんにちは!
小学一年生になった息子をもつごえんかあさんです。
先月、息子が7歳の誕生日を迎えました⭐︎
3歳頃から毎年誕生日は『仮面ライダーのベルト』がほしいと言っていたのですが、今年は息子が欲しがっていたナーフをプレゼントしました。

今回はナーフの使い方と弾が詰まった時の解消法を紹介します(^^)

f:id:goenkasan:20211201225518j:image

ナーフ エリート2.0 エコー

〈使い方〉

  • 単発で撃つ

f:id:goenkasan:20211201233623j:image

  1. 上部のスライド(オレンジの部分)をカチッと音がするまで引く
  2. スライドを戻す
  3. トリガーを引く
  • 連射したい場合

トリガーを引いたまま、スライドを前後に動かす

  • 弾の入れ方

f:id:goenkasan:20211201233736j:image

 

f:id:goenkasan:20211201233644j:image

f:id:goenkasan:20211201233751j:image 

 

  1. スライドホルダーを最後部(カチッと音がする)まで引く
  2. トリガーの前のオレンジの部分を押す
  3. マガジンを取り外す(勝手に落ちます)
  4. 矢印→が書いてあるのでその向きに弾をいれる
  5. スライドを引いた状態でマガジンを取り付ける
  6. スライドを元に戻す

 

第一印象は大きくてカッコいい!
初めてトリガーを引くときは固いようでしたが、遊んでいくうちに小学一年生の息子でもひとりで引けました!

先端が吸盤になっている弾もあって、それは窓やドアなどに引っ付きます。

f:id:goenkasan:20211201234043j:image
的を当てるのも楽しいですが、窓のどこを撃ってもピター!とくっつくので私はこちらの弾の方が面白くて好きです。
分解して遊べるし、弾を入れずとも構えているだけでも楽しいようです。

ナーフの種類によって対応している弾が違うので、一覧表を参考にしてください。

f:id:goenkasan:20211201234006j:image

 

《我が家の使い方》

とにかく大きくてカッコ良く、子供は自分で的を作って遊んでいます。

大人でも構えると様になりますし、色合いやデザインもグッドです⭐︎

部屋を暗くし、点数を書いたペットボトルをスマホのライトで照らしして射撃場のような雰囲気を楽しんで遊んだりもしています。

f:id:goenkasan:20211203233558j:imagef:id:goenkasan:20211204012622j:image
飛距離が27mもあるので威力も十分です。
先端が柔らかいゴムで出来ているので壁に傷がつくことはないと思いますが、我が家では壁にマットレスを立て掛けて使用しています。


《ルールを決めて遊ぶ》

・周りに人がいる場所で遊ばない
・弾がはいっていなくても人に向けない
・弟が弾を口に入れると危ないので弾を散らかしたままにしない

 

このルールは守って遊ぶ約束をしています。

 

◾️弾がつまった時の対処法

弾が詰まりました。
セットの方法を間違えると結構詰まります。
詰まった時の対処方法は

  1. スライドホルダーを最後部のほうに引く
  2. クリーニングホルダーを開けて詰まった弾を取り出すf:id:goenkasan:20211201235346j:image
  3. マガジンを取り付ける
  4. スライドホルダーを最前部に戻す

と説明書に書いてあります。

f:id:goenkasan:20211204012906j:image

クリーニングホルダーではなく、マガジンを取り外して下から詰まっている弾を取り出せる場合もあります。

 

今回はもっと奥のところに詰まってしまい、スライドホルダー自体が動かなくなってしまったので上記の方法では解消できません。
詰まったからといって無理にガシガシ動かした結果がこれです(>_<)

  1. ドライバーでスライドホルダー部分のネジを外し、パカっと外します。

(↑このパカッがかなり力がいります。接着剤で取り付けているのかってほどくっついているのですが、根気よくすれば外れます。※割らないように気をつけてください!!夫は定規を差し込んで少しずつ慎重に開けていました。)

f:id:goenkasan:20211201235801j:imagef:id:goenkasan:20211202000433j:imagef:id:goenkasan:20211202000436j:image

 

はずれたら後は簡単!!
詰まっている弾を取り出します。
無理に取ろうとしていたので、弾はちぎれていました。(;ω;)
f:id:goenkasan:20211202000150j:image
f:id:goenkasan:20211202000147j:image

 

元に戻して修理終了です。

壊れた…と落ち込んでいた息子も直って嬉しそうでした。
詰まってどうにもできなくなったらこの方法を試してみてくださいね。
スライド出来ない場合には、トリガーを引いてみると動く場合もあるようです。
早くスライドさせ過ぎると弾詰まりの原因になるので、程よい速さでスライドさせて遊んでくださいね。
…と言ってる側から息子は高速でスライドさせていますが…(^_^;)
高速スライドさせて撃つ様がカッコいいんでしょうね。

なかなか外に出て遊べない中、自宅で楽しめるので買って良かったです!
クリスマスプレゼントなどにもおすすめですね⭐︎

読んでいただき、ありがとうございました(^^)

市販にも負けないパイナップル豆乳ローションを自宅で作ってみよう!

ごえんかあちゃん(@goenkachan)です。

7歳になる息子が私の遺伝を引き継いで、どんどん毛深くなっています。
7歳なのでまだカミソリなどで処理しなくてもいいと思うのですが、できるだけムダ毛を少なくしてあげたいです。
調べてみると「パイナップル豆乳ローション」という抑毛ローションというものを見つけました。

パイナップル豆乳ローションは抑毛効果だけでなく、美肌効果も期待できるローションなのですが、それが自宅でも作れるそうです。
今回は、パイナップル豆乳ローションの作り方や効果、メリット、おすすめの市販パイナップル豆乳ローションを紹介します。

f:id:goenkasan:20211202192053j:image

↑背中の毛が渦巻いています!

■パイナップル豆乳ローションとは?

パイナップル豆乳ローションは抑毛効果があるローションです。
ムダ毛のある部位に塗ると豆乳に含まれる「イソフラボン」の働きで、毛を薄くする効果があります。
それにパイナップルを加えることによって、抑毛効果や美肌効果がアップするらしいのです!

 

◯パイナップル豆乳ローションのメリット

  • 美肌効果

豆乳に含まれる大豆サポニンという成分に殺菌作用や保湿力、肌を滑らかにする働きがあるので美肌効果が得られます。

  • 毛穴がスッキリする

大豆サポニンには皮脂汚れを落とす働きがあり、毛穴の黒ずみや汚れを取り除いてくれるので、毛穴がスッキリし、目立たなくなる効果も期待できます。

  • 体臭予防

大豆イソフラボンは汗の過剰な活動を抑える働きがあるそうです。
また、大豆サポニンに殺菌作用があるので雑菌の繁殖を防ぎ、体臭予防にもつながります。

 


■パイナップル豆乳ローションの作り方

メリットが多いパイナップル豆乳ローションですが、自分でも作れるそうなんです!
節約家の私が調べた中で1番効果がありそうで、材料費が安いパイナップル豆乳ローションの作り方を紹介しますね。

〈必要な材料〉
  • 成分無調整豆乳:500ml
  • レモン:100ml(2個分)
  • パイナップル:100g

※レモンは市販のレモン汁(ソラレンが含まれていないもの)でもいいですが、パイナップルは市販や缶詰ではなく、生のものを使ってください

 

〈用意するもの〉
  • ミキサー

  • 耐熱容器
  • 軽量カップ
  • 温度計
  • こし器(ザルの上にガーゼとキッチンペーパー2枚を重ねる)
〈作り方〉
  1. パイナップルをトロトロになるまでミキサーにかける
  2. 耐熱容器に豆乳を入れ、500ワットで5分間レンジで温める(豆乳が60度くらいになるまでチンする)
  3. 豆乳とレモン汁、パイナップルを混ぜる
  4. 混ぜた材料をこし器でこし、ローションの完成


用意するものが家になければ、全て100均で揃いますし、今後何度も作るのであればイタい出費ではありません。
ミキサーにかけてから濾す作業に少し手間がかかりますが、意外と簡単に作れそうですね。
自宅にジューサーがある方はもっと簡単に作れますよ。

 

◯保存期間

手作りのパイナップル豆乳ローションは保存料などを一切含んでいないので、冷蔵庫保存でも1週間程度で使い切りましょう。
たくさん作って冷凍庫で保存すると、約1ヶ月程もつので使用する際に自然解凍して使用してください。
レンジで温めてしまうと、抑毛に必要な成分が破壊されてしまう可能性があるので自然解凍をおすすめします。


■パイナップル豆乳ローションの効果的な使い方

せっかく使うなら効果的な塗り方をしたいですよね。
効果的に使用するためには1日2回朝晩、できれば清潔な肌にたっぷり使いましょう。
入浴後だと毛穴が開いているので、より肌に浸透しやすくなります。
塗る量は惜しまず、毎日たっぷり塗ると効果的です。

 

■パイナップル豆乳ローションを使う際の注意点

パイナップル豆乳ローションには大豆が含まれているので、大豆アレルギーのある方は使用できません。
自分自身で大豆アレルギーがあると感じたことがなくても、肌全体に塗ることによってアレルギーが発覚する場合もあるので、使用前には必ずパッチテストをしてください。

〈パッチテストの仕方〉
  1. 二の腕の内側にパイナップル豆乳ローションを10円玉くらいの大きさで塗る
  2. 塗った部分が擦れないように注意しなが、24時間置く
  3. 24時間後に赤みや痒みがなければ大丈夫


途中で赤みや痒み、発疹がでた場合はすぐに洗い流してください。


■市販のおすすめパイナップル豆乳ローション

鈴木ハーブ研究所:パイナップル豆乳ローション

有効成分がたくさん含まれていて抑毛効果だけでなく、黒ずみ対策もできると話題になり、ムダ毛ケア部門で第1位を受賞した人気の抑毛ローションです。
ハリ艶がアップし、美肌効果も期待できます。

12月4日からの楽天スーパーセールで普段より500円ほど安い値段で買えるそうです。

 

■市販に負けない手作りパイナップル豆乳ローションを是非ご家庭で作ってみましょう!

今回、抑毛効果のあるパイナップル豆乳ローションの作り方やメリット、注意点を紹介しました。
抑毛ローションを使用しても毛がなくなる訳ではありませんが、使い続けるとムダ毛を薄く、細くしてくれる効果は期待できそうですね。
今回は子供のムダ毛を少なくしてあげたいと思い調べたことですが、パイナップル豆乳ローションは美肌効果もあるので私自身も使用したいと思いました。
自宅で作れ、痛みもなく、自分の時間に合わせて使用できるので、私にとっても子供にとってもメリットばかりです。
市販パイナップル豆乳ローションも口コミ評価が高いので使ってみる価値がありそうですね。

年末年始にかけて出費が多い我が家はコスパが良い手作りで対策しようと思います!

薄くなってくれるといいなぁ〜。

また経過を報告しますね^_^

 

読んでいただき、ありがとうございました( ◠‿◠ )

さくらんぼ計算で苦戦する息子。でも勉強は大好き!

こんにちは、ごえんかあさんです!

先日、小学一年生の息子の担任の先生から電話がかかってきました。

さくらんぼ計算が理解できていません。家庭でも教えてくれませんか?」

と言われました。

f:id:goenkasan:20211106230540j:image

さくらんぼ計算とは、7+4の場合
4を3と1に分ける
7+3=10
10と1を足して11になります。
息子は7+4=11と普通に計算出来ます。
でも数字の下にあるにさくらんぼの空白を書かれると意味がわからなくなり、混乱して、さくらんぼの部分も本来解ける最終的な答えの部分も間違ってしまうのです。
結果的に答えが出せるのならそれで良いのではないかと思うのですが、テストではさくらんぼの空白に数字が書けないと減点になってしまうので教えてほしいとの事でした。
担任の先生も
「最終的な答えが分かっているので、良いのですけどね〜…。」
と言っていましたが、何度教えても仕組みを理解できないということがダメということなのかもしれません。
さくらんぼ計算がテストに出るのは一時だけだし、本人が頭の中で計算して答えがあっているなら、混乱することをわざわざ教えない方がいいのではないかと私も悩みました。
通っている療育の先生に相談すると
「課題を見ていると頭の中ではさくらんぼ計算が出来ていていると思います。最終的な答えを導き出せるのであれば、混乱するので無理に教える必要ないのでは…。」
と言われました。

担任の先生は教えてほしいと言う

療育の先生は教えなくてもいいと言う

どうしたものか…と思いましたが結局、教えることにしたのですが、教えて5分くらいですぐ理解して解けるようになりました!

集団で教えてもらうのと個別で教えてもらうのとでは理解力も変わってくるのかもしれませんね。

 

〈減加法と減減法〉

息子は2桁の引き算も減加法ではなく減減法でします。
私は減加法、減減法という言葉自体知らなかったのですが、息子の解き方をみていると私とは違う方法で問題を解いていたので驚き、検索したことがあります。

例えば13 − 8ですと

《減加法の場合》

まず13を10と3に分ける
10-8=2
3と2を足して、答えは5です。

《減減法の場合》
まず8を3と5に分ける
13を10と3に分ける
13-3=10
10-5=5
答えは5です。

文字に出して説明するとわかりにくいですが、
これを頭の中で解いているそうです。

f:id:goenkasan:20211106231506j:image
私としては減加法に慣れているからなのか減減法のやり方は難しいと思うのですが、減加法の場合は『引き算』なのに、『足し算』が出てくるので、混乱する子がいるそうです。
19までの数字の計算だと減減法でも大丈夫なのですが、10の位の数字が上がってくると減減法の解き方だと難しくなるので、減加法で教えている小学校が多いそうです。
教科書は減加法での解き方を主に書いており、小さく2行ほどで減減法の仕方も書いてありました。
教えてもないのに息子が独自で減減法での解き方をあみ出したので、無理に減加法にさせないほうがいいのかとも考えましたが、今後のために減加法の解き方もあるんだよと言うことを教えたいと思います。
ひらがなやカタカナ、簡単な足し算引き算などほど教え方が難しいですね。
でも基礎をしっかりしていないと後々大変になってくるので今が1番大事だと思います。
親としても子供の考え方を認めつつ教えるって大変ですし、学校の先生はもっと大変ですよね。

 

《小学校入学前にしていて良かったこと》

小学校で最初に習う大事なことは、『座って先生の話を聞くこと』です。

当たり前のように思いますが、入学当初はずっと座っていることが難しい子供って結構います。

これは忍耐力や努力が足りないのではなく、今まで保育園や幼稚園で体を動かして遊んでいた子達が、急に40〜45分もずっと座っているのは苦痛でしかありませんよね。

座ることに慣れさせるためには、小学校入学前から始められる通信教育をオススメします。

息子は小さい頃から通信教育の幼児ポピーをしていたので、入学当初から授業中の間、座っていることができました。

座ることが苦痛だと先生の話しも聞けなくなり、勉強にもついていけなくなります。

そうなると勉強自体が嫌いになってしまい、これから先が大変ですよね。

 

息子はポピーという通信教育を2歳のころからしており、家庭で座って学習する習慣を身に付けていたので、授業にも集中して取り組めています。

ポピーは通信教育ランキングでも上位で他の通信教育に比べて費用が安い(980〜1,100円)ので、親にとってもありがたい教材です。

シール貼りやモノづくり、工作の課題が若干多めなので、物作りが好きな息子にとって遊びながら学べる教材なので「ポピーしたい!」と本人から言ってくるくらい学ぶことが大好きになりました。

今でも勉強することが好きなのは、学ぶことのワクワクを教えてくれたポピーのおかげだと思います。

 

今は宿題が多く、小学校に慣れることを優先していて、療育にも通っているのでポピーをやめているのですが、小学校での勉強は楽しいものではなく、規則的なもので『出来ない』という経験が勉強嫌いになってしまわないかと不安です。

2歳から始めたポピーのおかげで自宅でも学習の習慣がつき、幸い勉強に対して意欲的になのは変わらないので、また再開したいと思います。

小学校入学前のお子さんがいる方は、楽しく勉強する習慣を身につけ、小学校への準備を始めてみてください。

ポピーは無料で教材も取り寄せることができるので、ぜひ試してみてくださいね。

小学1年生、どんどん勉強も難しくなっているけど頑張ろうね!!

 

読んでいただき、ありがとうございました(^^)

徳島県民が愛する洋菓子店『イルローザ』のメンバーズ特典がスゴい!ポイントだけで直径15㎝のデコレーションケーキをもらってきた!

こんにちは、ごえんかあさんです!

皆さん、イルローザをご存知ですか?
徳島県にある洋菓子店なのですが、小さい頃からイルローザのケーキをよく食べていたので私は全国にあると思っていました。
関西で就職した時に初めて全国にないことを知り、驚きました。
イルローザのメンバーズカードは特典が多く、メンバーズデーの日にはお得な値段で購入できたり、アプリのポイントも商品と交換できます。
今回は徳島県民に愛されるイルローザを紹介するとともに実際にポイントでホールケーキと交換してきたので見てください(^ω^)

f:id:goenkasan:20211025135642j:image

◾️イルローザとは?

イルローザは徳島県が誇る洋菓子店で現在県内に10店舗あります。
素材にこだわっていて、徳島産牛乳や和三盆糖、鳴門金時、木頭ゆずなど地元の食材を多く使っており、その他の食材も洋菓子の本場ヨーロッパから取り寄せたものを使用しているので安心して美味しいものが食べられます。

イルローザといえばケーキ類も美味しいですが、マンマローザとラスクが有名かと思います。

マンマローザはどの洋菓子店でも食べたことのないしっとりしたやわらかな味で中にはミルク餡が入っています。

ラスクは北海道でいう白い恋人のような存在でサクッとした食感、軽い甘さで何枚も食べられる私も大好きな商品です。

イルローザは徳島県知事が登録した『とくしま特選ブランド』にもなっているので、県外の方へのお土産にも最適です。


◾️メンバーズカードがお得すぎる!

  • メンバーズカード

イルローザは入会金300円で(年会費なし)メンバーズカードを発行してもらえます。

入会金300円は必要ですが、300円分のお買い物券をもらえるので実質無料で作ることができます。
メンバーズ会員になると、500円で1ポイント加算されポイントが貯まると様々な商品と交換することができます。

f:id:goenkasan:20211025142738p:image
また毎月10日にはメンバーズデーの日になっており、その季節の果物を使ったロールケーキやアントルメが会員価格で購入できます。

シャインマスカットや鳴門金時などを使ったその季節限定の人気のロールケーキなのですぐ完売する店舗も多く、確実にゲットしたい人は事前に電話で予約してくださいね。

しかもその日はポイントが2倍になるのでとてもお得ですよ!

 

  • イルローザのアプリ

イルローザのアプリも登録しておくと、メンバーズカードのポイントとは別で1日1回アプリを開くだけで1ポイント貯めることができます。
私は毎日欠かさずそれをしているので、和三盆プリンやマンマローザ、シュークリームなど何度も交換してもらいました。

アプリを開けるだけなので5秒もかからないので、インストールすることをお勧めします。
店頭で商品を買わなくてもポイントだけで交換できます。

しかも誕生日にはクーポンとして50ポイント付与してくれました!(イルローザさん、太っ腹です!)


◾️メンバーズカードのポイントでデコレーションケーキを貰いました!

誕生日やクリスマス、端午の節句など記念日にイルローザでケーキを買っていたので、メンバーズカードのポイントが153ポイント貯まっていたので、息子の誕生日にホールケーキを注文しました!!

f:id:goenkasan:20211025144156j:image
ドデーン!!!
この大きなホールケーキがポイントだけでもらえるなんてスゴいですよね!

15ポイントで300円券にも交換できるのですが、150ポイントで3000円分の券にしたとしてもこのホールケーキを普通に購入したら3500円くらいするので、ポイントでもらった方がお得でもあります。(ケチくさくでごめんなさい(;ω;))

f:id:goenkasan:20211025144613j:image
こんな豪華なケーキがポイントだけで購入できたので、プレゼントにお金をかけることが出来ました!


◾️心のこもったメッセージを書いてもらえる!

イルローザでは商品に熨斗を貼ってくれ、しかもその熨斗に手書きでメッセージを書いてもらえます。

↓こんな感じです★

f:id:goenkasan:20211025144717j:image
書いてほしいメッセージを決めて、店員さんに渡すだけで(しかも無料で!)おしゃれな感じに仕上げてくれるのでお祝いごとの手土産としておすすめです。
ただのお菓子の詰め合わせなどよりも心こもったメッセージが入っていると相手の方も嬉しいですよね。
私は出産祝いや結婚祝いにメッセージを書いて友達に渡したことがありますが、とても喜んでくれました。

 

◾️店員さんの接客が気持ちいいくらい素晴らしい!

私は佐古店、フジグラン石井店、藍住店に行ったことがありますが、どこの店舗も店員さんの接客接客が素晴らしいんです!!
無愛想な人は1人もおらず、藍住と佐古店にいた男性店員さんが物腰が柔らかくとてもいい印象でした。

注文しやすいし、ポイントが使えるかなども聞きやすい!

味良し!接客良し!でポイントもお得(o^^o)

地元の食材をふんだんに使い徳島県民に愛されるイルローザ、これからもおいしい洋菓子をお願いします(o^^o)

 

読んでいただき、ありがとうございました。